こんにちは、FELUCEの橋田です。
唐突ですが、僕も美容師歴12年目……
その間に、美容の機材も薬剤もいろいろなものを使ってきました。
毎年メーカーさんが頑張って研究して、新製品を発売しております。
だいたい1年に1つか2つくらい 『これはいい!!』 ってものに出会います。
そして新しくそれを導入するわけなんですが、4、5年に1度くらい革命的にいいものが発明されるんですね。
僕が何を言いたいかは、もうお分かりですよね?
そうなんです!
革命的にいいものに出会いました!!
いや正確に言えば発売されてはいたのですが、関東地区が先行販売で、今年関西・四国地区でも解禁になったのです。
前ふりが長いですよね、はい、すいません(笑)
新しいドライヤーです!!!
こいつ、只者ではありません!!!!
バイオプログラミングという技術で、髪や肌の細胞を構成している分子そのものを活性化するのです!!!!!
難しい話は置いておいて、このドライヤーを使うとですね、
◆乾かし続けると、髪がしっとりしてくる。しっとりツルツル、手触りが気持ちいい。乾かしすぎによる、パサつき、ザラつき、ダメージがない。
(一般的なドライヤーだと、乾かし過ぎるとツヤがなくなる。乾燥で手触りがざらついた髪質になりやすい。)
◆不思議な熱と風で、髪がふんわりと整う。毛先に重みが出て、髪が落ち着きスタイリングも簡単。髪のイヤなふくらみ広がりを抑え、手だけでのスタイリングでデザインができます。
(一般的なドライヤーだと、熱の力でデザインするため、静電気でまとまりにくい、キューティクルがはがれてパサパサしたダメージヘアーになりやすい。)
いろいろ説明をしてみましたが、使って、触って、実感していただくのが1番です(*^_^*)
単純に、しっとり手触りよく、クセもおさまり、まとまったツヤのある髪に簡単に仕上がりますよ☆
販売もしておりますので、ご興味のある方は、スタッフにお気軽にお尋ねくださいね♪
営業日カレンダー
受付時間
カット9:30-18:30
パーマ9:30-17:30ご予約TEL:088-677-9511
-
新着情報
アーカイブ
- 2025年3月 (1)
- 2025年2月 (3)
- 2025年1月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (4)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (3)
- 2018年10月 (7)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (4)
- 2018年5月 (8)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (5)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (5)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (5)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (8)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (7)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (8)
- 2015年4月 (8)
- 2015年3月 (7)
- 2015年2月 (8)
- 2015年1月 (11)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (12)
- 2014年9月 (8)
- 2014年8月 (11)
- 2014年7月 (9)
- 2014年6月 (11)
- 2014年5月 (14)
- 2014年4月 (17)
- 2014年3月 (14)
- 2014年2月 (13)
- 2014年1月 (11)
- 2013年12月 (13)
- 2013年11月 (16)
- 2013年10月 (16)
- 2013年9月 (11)
- 2013年8月 (8)
- 2013年7月 (11)
- 2013年6月 (9)
- 2013年5月 (11)
- 2013年4月 (14)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (6)
- 2013年1月 (6)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (10)
- 2012年10月 (11)
- 2012年9月 (11)
- 2012年8月 (12)
- 2012年7月 (13)
- 2012年6月 (7)
- 2012年5月 (18)
- 2012年4月 (18)
- 2012年3月 (14)
- 2012年2月 (8)
- 2012年1月 (8)
- 2011年12月 (12)
- 2011年11月 (15)
- 2011年10月 (8)
- 2011年9月 (9)
FELUCE Facebookページ
スタッフ休み
▼橋田
▼雲井